「株式会社イエイリ・ラボ」のニュース一覧 (191件中1~20件を表示)

-
クレーン作業を現場でシミュレーション! サン・シールドがiPad…
現場で移動式クレーンを使って作業するとき、クレーンをどこに止めるか、アウトリガーはちゃんと張り出せるか、ブームは周囲の構造物や電線に接触しないかなど、様々なこと…
2023/12/07 12:00 株式会社イエイリ・ラボ
-
無料VRゲーム「重機でGo」がよりリアルに! スマホやPCで重機…
建設機械の代表的な機種であるバックホーは、アームやブーム、ショベルのほか旋回機構やクローラーによる走行などを駆使して仕事を行う、とても面白いマシンです。工事現場…
2023/12/07 11:18 株式会社イエイリ・ラボ
-
西松建設がフォークリフトで床版交換! 高精度の“床版作業ロボット…
高速道路の老朽化がこのまま進むと、2030年には開通から30年以上経過した道路が約8割になると言われています。(日本高速道路保有・債務返済機構:パンフレット「高…
2023/11/08 14:34 株式会社イエイリ・ラボ
-
EARTHBRAINが“重機の高度計”を発売! 安価で後付けでき…
道路工事や造成工事などの盛り土・切り土を効率化するためには、高精度の3Dマシンコントロールや3Dマシンガイダンスのシステムを搭載したICTブルドーザーなどが使わ…
2023/09/04 14:07 株式会社イエイリ・ラボ
-
あの「杭ナビ」が本格的な3D-MCに対応! ブルドーザーやモータ…
トプコンのレイアウトナビゲーター「LN-150」は、通称「杭ナビ」と呼ばれ、杭打ちや墨出し作業など「誰でも簡単に1人で素早く」行うことをコンセプトに開発されまし…
2023/08/23 16:20 株式会社イエイリ・ラボ
-
オリエンタル白石が圧気ケーソンのショベルを自動運転! 高圧室内を…
オリエンタル白石が施工したある現場では、現場の広さの割には“過剰”な数のタワークレーンが配置されていました。そして、現場事務所では、ずらりと並んだモニターの前で…
2023/08/07 13:45 株式会社イエイリ・ラボ
-
ドローンとAIで建機をデジタルツイン管理! 鹿島とAI insi…
工事現場に点在する建設機械や機械などの資機材が今、どこにあるのかを把握するのは、施工の安全管理や効率化の上で大変、重要な作業です。担当者は現場を巡回し、時には高…
2023/07/20 12:02 株式会社イエイリ・ラボ
-
東亜建設工業が2台のバックホーを1人で運転! 遠隔操作で“建設界…
港湾工事や海岸工事では、構造物の基礎や人工海浜を造るため、海底に所定の厚さで砂を投入する「砂まき船」という作業船が活躍しています。その中には、ホッパーという投下…
2023/04/11 16:59 株式会社イエイリ・ラボ
-
アクティオがガラス工事用機械「グラスワーカー」をレンタル開始! …
建機レンタルの大手、アクティオ(本社:東京都中央区)は、建築現場でガラスや建材パネルを設置するための自走しアーム型機械、「グラスワーカ―」のレンタルを、2023…
2023/01/18 12:08 株式会社イエイリ・ラボ
-
西松建設が3Dスキャナー付き遠隔操作ショベルを開発!空調完備の部…
西松建設は、山岳トンネル工事で落石や落盤などで、最も危険な切羽(きりは:掘削最前面)での作業を無人化するため、遠隔操作や自動化の技術を組み合わせた山岳トンネル無…
2023/01/16 16:53 株式会社イエイリ・ラボ
-
かにクレーンが建設用3Dプリンターに変身! 仏Construct…
フランス北東部のブリュエ・シュル・レスコーにあるConstructions 3D社は最近。動画配信サイト「YouTube」で、ある動画を公開しました。20フィー…
2023/01/12 11:45 株式会社イエイリ・ラボ
-
後付けAIカメラで人物を検知、警告! アクティオが「ドボレコJK…
様々な現場で使われている建機、バックホーは大きな“お尻”部分があり、運転席からの死角が多いため、作業時には入念に周囲の安全確保に努める必要があります。そこで、建…
2022/12/13 17:00 株式会社イエイリ・ラボ
-
東洋建設がAIで船の”進路予報円”! AIステレオカメラでクレー…
建設業の生産性向上のため、「頭脳労働はAI(人工知能)に」という動きが活発化しています。そんな中、海洋工事に強い東洋建設は、AIを活用した現場の安全管理システム…
2022/11/01 11:09 株式会社イエイリ・ラボ
-
1人で3台の重機を遠隔操作! 大林組が“超長距離テレワーク”やト…
大林組は建設DX(デジタル・トランスフォーメーション)の一環として、建設機械の自動運転や遠隔操作の技術開発を行っています。その一つは、2021年10月から202…
2022/10/25 11:51 株式会社イエイリ・ラボ
-
神戸清光が中国から日本の建機を遠隔操作! Builder Xのシ…
測量機器販売会社の神戸清光システムインスツルメント(本社:神戸市中央区)は、兵庫県小野市に広大なドローン(無人機)講習用の練習場を持っています。2022年3月、…
2022/10/05 11:42 株式会社イエイリ・ラボ
-
レンタル建機界の“価格ドットコム”、Archが登場! スマホの一…
建設現場で使われるレンタル建機の料金は、レンタル会社によってかなり異なります。こまめに探せば、かなりのコストダウンが期待できそうです。しかし、日々の施工管理業務…
2022/09/21 16:18 株式会社イエイリ・ラボ
-
AIでクレーンの荷振れを自動抑制! タダノとDeepXが熟練オペ…
クレーンは工事現場や工場、港湾施設などで幅広く使われていますが、その運転には熟練オペレーターの技が求められます。特に難しいのは、荷物を吊り上げ、移動させたときに…
2022/09/07 13:40 株式会社イエイリ・ラボ
-
五洋建設がBIMモデル上で多数の重機を追跡! RTK-GNSS仕…
杭打ち現場では、1本の杭を打つために、杭打ち機やクローラークレーン、バックホーなど数台の重機が一組になって、穴の掘削や既製杭の吊り下ろし、周辺の土砂搬出などを連…
2022/09/02 12:15 株式会社イエイリ・ラボ
-
大成建設と西尾レントオールが安全管理をテレワーク化!建機と人の接…
年々、厳しくなる一方の人手不足を解決する手段として、現場業務のテレワーク化があります。その第一歩は、現場を写真や点群データなどで「デジタルツイン(デジタルの双子…
2022/07/06 10:38 株式会社イエイリ・ラボ
-
スマホを高所作業車のカギにして“移動のムダ”削減! 鹿島、レンタ…
建築工事の現場で欠かせないのが高所作業車です。大きな現場では、一つの現場内で100台以上も同時に稼働することがあるそうです。一方、高所作業車のカギは、毎日、元請…
2022/05/31 13:37 株式会社イエイリ・ラボ
新着お知らせ
ニュースアクセスランキング
-
1
三菱ふそう 燃費性能を向上した新型6R30…
2023/10/2611:31 三菱ふそうトラック・バス株式会社
-
2
BHP 社サウス・フランク鉄鉱山(西オース…
2019/09/0511:12 株式会社小松製作所
-
3
国交省がiPhoneによる点群計測を正式採…
2021/09/0817:30 株式会社イエイリ・ラボ
-
4
清水建設の新東名現場を直撃! そこは“i-…
2020/11/0417:50 株式会社イエイリ・ラボ
-
5
三菱ふそう 金沢支店を移転しオープン
2021/07/2618:12 三菱ふそうトラック・バス株式会社