日立建機 クリサリックス・ベンチャー・キャピタルのファンドに出資 スタートアップと連携を加速  鉱山全体のオペレーション効率化に向けてオープンイノベーションを強化

2020/10/2115:29配信

2020 年 10 月 21 日 


 日立建機株式会社(本社:東京都台東区、執行役社長:平野 耕太郎/以下、日立建機)は、 このたび、Chrysalix Venture Capital(本社:カナダ バンクーバー/以下、クリサリックス)と、 同社が募集する Chrysalix RoboValley Fund(クリサリックス ロボバレー ファンド)に出資することで合意いたしました。日立建機は同ファンドへの出資を通じ、クリサリックスが有するマイニング分野での豊富なネットワークを活用し、ロボティクスや IoT、AI など鉱山向け最新技術を有するスタートアップとのオープンイノベーションを強化いたします。 

 近年、鉱山機械の自律化や電動化の動きが加速しており、また鉱山機械だけでなく鉱山全体の オペレーションを効率化・最適化するソリューションのニーズが高まっている中、数多くのスタートアップが新しい技術やサービスを提供し始めています。 

 日立建機グループは、これまでも日立グループの幅広い技術を結集する「One Hitachi」の 取り組みや、社外の技術やサービスを用いて新しい価値を創り出す「オープンイノベーション」を進めてきました。加えて、スタートアップとの連携を強化するために、2020 年 4 月に「ベンチャー投資推進プロジェクト」を発足させ、このたびプロジェクト活動の第一弾として同ファンドへの出資を決定いたしました。

  クリサリックスは、カナダとオランダに拠点を置き、2001年に設立されたベンチャー・キャピタルで、資源、エネルギー、環境分野を中心としたスタートアップに投資を行っています。今回、日立建機が出資するクリサリックス ロボバレー ファンドは、2018 年 11 月に設立され、資源、マイニング業界を投資対象としており、特にマイニング業界で豊富なネットワークを有しています。 

 今後、日立建機グループは、プロジェクトチームが中心となり、クリサリックスのネットワークを活用してスタートアップとの連携を強化します。マイニング事業のみならず、さまざまなビジネスパートナーやスタートアップとのオープンイノベーションを強力に推進し、お客さまの課題解決に貢献してまいります。

■日立建機グループのマイニング事業 

日立建機グループのマイニング事業は、鉱山機械(超大型油圧ショベル、ダンプトラック)のほか、 ダンプトラックの自律走行システム(AHS)や運行管理システム(FMS)などを開発・提供しております。 お客さまの現場の安全性や生産性の向上、ライフサイクルコストの低減に貢献すべく、 2021年度には超大型油圧ショベルの自律運転に向けた実証実験や、鉱山機械を遠隔監視して故障の予兆検知を行う ConSite® Mine の提供開始を予定しております。 


■商標注記 

・ConSite は、日立建機株式会社の登録商標です。 


■関連情報 

・2020 年 9 月 30 日発表 ニュースリリース 

IoT と AI を活用し、鉱山現場の課題解決に貢献する ConSite® Mine を開発 


■お問い合わせ先 

日立建機株式会社 ブランド・コミュニケーション本部 広報・IR 部 広報グループ 

〒110-0015 東京都台東区東上野二丁目 16 番 1 号 

電話:03-5826-8152


ニュースリリース記載の内容は、発表日現在の情報であり、その後予告なしに変更される場合もありますので、ご了承ください。

最終更新:2020/10/2115:44

日立建機日本株式会社