「省人化建設機械」のタグ一覧 (1件中1~1件を表示)
-
住友建機 ICT施工対応ショベル・チルトローテータ仕様機の国土交通省「ICT建機認定制度 省人化建設機械」認定取得について
住友建機販売株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:三觜 勇 以下、「住友建機販売」)が販売する油圧ショベルのICT施工対応仕様機とチルトローテータ仕様機が、「ICT建設機械等認定制度」に追加された区分「省人化建設機械」の認定を受けました。国土交通省では、ICT施工の中小企業等への普及拡大に向け、必要な機能等を有する建設機械等(後付け装置含む)を認定する「ICT建設機械等認定制度」を令和4(2022)年6月に開始し、令和7(2025)年1月に新たに省人化3割を目指す取組に資する建設機械の普及促進のために、ICT建設機械及びICT装置群に加え、ICTやチルトローテータ機能付きバックホウ等を含む「省人化建設機械」の認定が追加されました。なお、ICT施工対応仕様機については、既に2022年に「ICT建設機械」の認定を取得しており、今回「省人化建設機械」も併せて認定取得したものです。今回認定機種●チルトローテータ仕様●ICT油圧ショベル チルトローテータ仕様SH75-7,SH120-7/SH125X-7/SH135X-7,SH120-8/SH125X-8/SH135X-8,SH200-7/SH235X-7/SH250-7,SH200-8,SH330-7/SH330LC-7/SH350HD-7●バックホウ 3DMC仕様(※1)●バックホウ 3DMG仕様(※1)SH75-7,SH120-7/SH125X-7/SH135X-7,SH120-8/SH125X-8/SH135X-8,SH200-7/SH235X-7/SH250-7,SH200-8,SH330-7/SH330LC-7/SH350HD-7,SH470HD-7,SH480LHD-7, SH500LHD-7,SH700LHD-7,SH800LHD-5※1:2022年に「ICT建設機械」の認定を取得済注:「ICT建設機械等認定制度」は、中小企業庁の中小企業省力化投資補助金との関連はありません。
2025/08/25 10:51 住友建機株式会社
- 1
- 1
新着お知らせ
ニュースアクセスランキング
-
1
三菱ふそう 燃費性能を向上した新型6R30エンジンを搭載し、フルモデルチェンジした大型トラック「スー...
2023/10/2611:31 三菱ふそうトラック・バス株式会社
-
2
BHP 社サウス・フランク鉄鉱山(西オーストラリア ピルバラ地区)へ 41 台の超大型ダンプトラック...
2019/09/0511:12 株式会社小松製作所
-
3
国交省がiPhoneによる点群計測を正式採用へ! 小規模ICT施工への2022年度導入を目指す
2021/09/0817:30 株式会社イエイリ・ラボ
-
4
清水建設の新東名現場を直撃! そこは“i-Constructionの総合商社”だった
2020/11/0417:50 株式会社イエイリ・ラボ
-
5
三菱ふそう 金沢支店を移転しオープン
2021/07/2618:12 三菱ふそうトラック・バス株式会社