建設労働需給調査結果(令和2年2月調査)について
国土交通省
土地・建設産業局建設市場整備課
令和2年3月25日
【調査結果のポイント】
○本調査結果は、令和2年2月10日~20日までの間の1日(日曜、休日を除く)を調査対象日として調査している。
○全国の8職種の過不足率は、1月は1.0%の不足、2月は0.7%の不足となり、0.3ポイント不足幅が縮小した。
○東北地域の8職種の過不足率は、1月は3.0%の不足、2月は0.0%の不足となり、3.0ポイント不足幅が縮小した。
○8職種の今後の労働者の確保に関する見通しについては、全国及び東北地域とも「普通」となっている。
1.全国の過不足率の状況(原数値)
【8職種】 0.7%の不足。
○ 8職種全体で0.7%の不足となった。特に左官で2.4%の不足率が大きい。
【6職種】0.5%の不足。
○6職種全体で0.5%の不足となった。特に左官で2.4%の不足率が大きい。
2.東北地域の過不足率の状況(原数値)
【8職種】 0.0%の不足
【6職種】 0.0%の不足
○全ての職種で均衡となっている 。
○今後の見通しとしては、6職種及び8職種で「普通」となっている 。
3.職種別の状況(原数値)
○鉄筋工(建築)以外の職種で不足となっており、左官の不足率2.4%が最も大きい。
○また、鉄筋工(建築)の過不足率について、対前年の減少幅が大きくなっている(3.1%→0.4%)。
○新規募集の過不足状況については、6職種計、8職種計ともにで前年同月を下回る不足率となっている(参考3参照)。
4.地域別の状況(8職種計)(原数値)
○東北、沖縄で均衡、北陸で過剰、その他の地域で不足となっている 。
○地域別に過不足率を前年同月と比較すると、北陸が4.7ポイントの減で、全国で減少幅が大きくなっている 。
5.地域別の状況(6職種計)(原数値)
○東北、沖縄で均衡、北陸で過剰、その他の地域で不足となっている。
○地域別に過不足率を前年同月と比較すると、北陸が5.8ポイントの減で、全国で減少幅が大きくなっている 。
8職種の今後の労働者の確保に関する見通し、手持現場の状況(原数値)、参考資料など、さらに詳細をご覧になりたい方は下記資料をご確認ください。
添付資料
報道発表資料(PDF形式)
お問い合わせ先
- 国土交通省土地・建設産業局建設市場整備課 藤本、栗原
TEL:03-5253-8111 (内線24853、24854)
直通 03-5253-8283
FAX:03-5253-1555
出典:国土交通省(http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000902.html)
タグ
最終更新:2020/03/2516:02