マツダ

会社名 | マツダ株式会社 |
---|---|
英文社名 | Mazda Motor Corporation |
本社所在地 | 〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3番1号 |
設立/創業 | 1920/1/30 |
代表者 | 代表取締役社長兼CEO(最高経営責任者) 丸本 明 |
主な事業内容 |
取り扱い商品
マツダの車両開発は、1931年3輪トラック「マツダ号DA型」を生産開始したところから始まる。その後1950年には、1トン積み小型4輪トラック「CA型」発売。毎日の運転をしっかりサポートする、ドライバーの使い心地のよさを反映させたキャビン、積む・運ぶ・降ろすがスムーズに行える荷台、安全性能アンチロック・ブレーキ・システム搭載の「BONGO(ボンゴ)」。最高の一台がきっと見つかる、をキャッチコピーに、安全運転サポート車(サポカーS・ベーシック+※、サポカー※)に該当、上質なプロの仕事場を目指した使いやすいキャビンが特徴の「TAITAN(タイタン)」、軽の「SCRUM(スクラム)」が、現在の主力商品だ。(※)政府が普及啓発を推進している、高齢者を含む運転者を先進安全技術で支援し交通事故防止を図る技術搭載。サポカーS・ベーシック+は、自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時加速抑制装置を搭載した車、サポカーは、自動(被害軽減)ブレーキを搭載した車。
この情報は掲載日時点のものであり、その正確性、有用性、完全性、最新性等を保証するものではありません。
BIGLEMONでマツダを探す
新着お知らせ
ニュースアクセスランキング
-
1
いすゞとHondaが燃料電池(FC)大型トラックの共同研究契約を締結
2020/01/1609:44 いすゞ自動車株式会社
-
2
いすゞ、ユーグレナ社が共同で進める「DeuSEL®プロジェクト」 石油由来の軽油を100%代替可能な...
2020/03/3116:10 いすゞ自動車株式会社
-
3
ヒューマンタッチ総研独自分析 建設業関連 6 業種における 2021 年 3 月期第 2 四半期決算...
2020/12/0418:20 ヒューマンタッチ総研
-
4
オートモアクラブ
2020/12/2512:11 ハスクバーナ・ゼノア株式会社
-
5
3年でBIM導入が急増!日事連が中小事務所のBIM活用実態を解明
2019/09/3010:22 株式会社イエイリ・ラボ