範多機械

会社名 | 範多機械株式会社 |
---|---|
英文社名 | |
本社所在地 | 〒555-0012 大阪市西淀川区御幣島2丁目14番21号 |
設立/創業 | 1955/2/3 |
代表者 | 代表取締役 大月 由高 |
主な事業内容 | 道路機械の製造販売 |
取り扱い商品
HANTAは、慶応元年の貿易商社、範多商店創業が起源。1955年に機械部を継承し、範多機械を設立、ロードローラーおよびコンクリート舗装機械の製造動力式、台車付のアスファルトスプレヤの開発を行ってきた。1959年には、国産として初めてのけん引式アスファルトフィニッシャーを開発。1965年凍結防止剤散布機を国土交通省と共同開発、1998年には超小型路面切削機CRP-35を開発する。その確かな実績とノウハウを基盤に、凍結防止剤散布車、路面切削機、路上表層再生機等、道路維持機械を製造販売している。
この情報は掲載日時点のものであり、その正確性、有用性、完全性、最新性等を保証するものではありません。
BIGLEMONで範多機械を探す
新着お知らせ
ニュースアクセスランキング
-
1
コマツ系のEARTHBRAINがスマホ用3D計測アプリを開発!令和4年度のi-Constructio...
2022/04/0612:09 株式会社イエイリ・ラボ
-
2
いすゞ、「MIMAMORI ドライバー向けアプリ」のサービスを開始
2022/01/2715:45 いすゞ自動車株式会社
-
3
三菱ふそう 大型トラック「スーパーグレート」 デザインを一新した LED リヤコンビネーションラン...
2022/05/1016:18 三菱ふそうトラック・バス株式会社
-
4
酒井重工業 CSPI-EXPO「建設・測量生産性向上展」出展のお知らせ
2022/05/1711:27 酒井重工業株式会社
-
5
BIMとロボットアームが連動!大林組が耐火被覆吹き付けロボを開発
2019/07/0111:54 株式会社イエイリ・ラボ